【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①

背景や集合SS、WEBへのキャラの合成・・・ということを考えた場合、
最も問題となるのが「キャラクターの輪郭部分」です。
この輪郭部分はアンチエイリアスが利いてますので、
どうしても「キャラの色と背景の色が混ざった色」が発生してしまいます。
この部分をどこまで綺麗に、自然に処理するかが9割。
全体の色調、明度の調整が1割といったところです。

そもそも色調・明度・影に関しては、
集合写真合成に限れば皆が撮影した場所・環境で追加分の人も撮影するわけですから、
殆ど差異はありません。
問題なのは輪郭です。

こちらはデジイチなどを使用しないか限り、
どうしても完璧な同環境というわけにはいきませんので、
手作業での修正が必ず必要です。
ただ集合写真にかかわらず、WEBへの合成等でもこの技術はとても使いますし、
基本中の基本ですので、覚えておくと何かと便利だと思います。

では、始めます。

まず下図の尻尾のところを見てみてください。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_1719287.jpg
特に左側ですけど、紫色の他に黄色がかった色が混じっています。

「悪魔の尻尾」は紫色だけですので、
この黄色は撮影時の背景の色が入り込んだ色、ということになります。
まぁ・・・この程度ならそこまで気になりませんので、無視してもいいんですけどねw

この黄色の部分を修正するのですが、その上でやるべきことは・・・。
「黄色」の部分を「自然な悪魔の尻尾の色」に置き換える。
「アンチエイリアス(透明部分)」を維持する。
の2点です。


では最初に元々のキャラのレイヤーを増やしてください。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17193844.jpg
ちなみにレイヤーにも名前を付けられますので、
こまめに名前をつけ、わかりやすくしておくと良いと思います。
以降、このレイヤーを「ストック画像」と呼びます。


次に、増やしておいたストック用の画像レイヤーの下のレイヤーを選択し、
これに上のタブにある"フィルタ>ぼかし>ガウス"を適用します。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_1720167.jpg
このようなぼえ~っとした画像になると思います。


これを、ストック画像と重ねますと(統合はしません)
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17201122.jpg
このように「ストック画像」の下に「ぼけーとした画像」が重なり、
キャラの輪郭が霞がかったようになります。


しかしこれだけですと薄くてどうしょうもありませんので・・。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17251623.jpg
さきほどの「ぼけー画像」を複製しまくって「濃いぼけー画像」を作ります。
元画像が膨らんだようになります。


そうしたら、レイヤーはこんなにあっても邪魔なので、
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17253911.jpg
"シフト+クリック"で複数枚選択し・・・。

【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17275894.jpg
"レイヤー>レイヤーを結合"でひとまとめにしてしまいます。


次に「ストック画像」をもう一度複製し、作業用レイヤーを作ります。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17294921.jpg
現在の並びとしては、
①ストック画像
②ストック画像のコピー(作業用レイヤー)
③ぼけ画像
④背景
となります。
キリの良いところで、現時点までの画像を別レイヤーにストックしたり、
別ファイルに撮っておくことはとても重要です。
後述しますが、選択範囲としても利用できますので、
癖として身に付けておくと良いと思います。


いよいよ、問題の黄色部分の修正に入ります。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17321612.jpg
ボケ画像を下に敷き、しっぽの黄色部分を選択し・・・。

【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_1733325.jpg
削ります。
黄色がかった部分が削れ、下の「ぼけー画像」が出てきました。
ですが、今度は上の方の腕の肌色が、尻尾の色にも混じってきてしまってます。


なので
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17334059.jpg
"ブラシツール"で「ぼけー画像」の尻尾に混じってしまっている肌色部分を

【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_1734482.jpg
暗めの紫色で塗りつぶします(結構雑でもOK)

【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17342392.jpg
合わせるとこんな感じになりました。


次に "ストック画像のサムネーム部分" を "Ctrl+クリック" してみてください。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17344568.jpg
選択範囲が取れます。
この選択範囲は「ストックの画像透明ではない部分」です。
その下のレイヤー「作業用レイヤー」は先ほど尻尾部分を削ってしまいましたが、
こちらの画像はその前の段階の画像ですので「最初の形(重要)」が残っています。
その画像から選択範囲を抽出し・・・。

【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17361449.jpg
"選択範囲>選択範囲を反転" です。
これで「キャラクターの選択範囲」が、
「キャラクター以外の部分の選択範囲」になりました。
画像の外枠部分が選択されているのでわかりやすいです。


【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17363487.jpg
そしたらその選択範囲を解除しないまま「ぼけー画像」を選択し・・・。

【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17365371.jpg
削ります。
これで「ぼけー画像」も「元のキャラクターと同じ形」になりました。


「大元画像から尻尾の輪郭を削った画像」と
「大元画像と同じ形をしたぼけー画像」を合わせます。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_1737943.jpg
黄色の輪郭部分が紫色に置き換わりました。

最初の画像と見比べてみます。
【チーム向け記事】Photoshopなめらか輪郭編①_f0307067_17372460.jpg
結構修正したあとの画像を使いましたので、
小さな差ですし、正直この程度ならやらなくてもいいと思います。

けど「ぼけた画像と重ねて輪郭を綺麗にする」というのは、
色々と応用の利く小技ですので、
自分なりのやり方を試行錯誤してみるといいと思います。

PhotoShopは機能が凄く多いので、
同じ結果でも、さまざまなやり方が存在します。
やり方も人それぞれです。

今回の修正でも、パッ思いつくだけでも数種類のやり方があり、
実はかなり面倒なやり方を行っています。
(あえてこのやりを教えた利点に関しては、あとで動画で説明します)

極端な話、この工程全てを自動化するような方法も存在します。
こんな地味に時間のかかる作業でも、1秒程度で終わったりします。
(デイリーオーダーの画像はその機能を使ってます)

ちまちまと要望があれば説明していきますので、遠慮なくどうぞです!
by neko_chair | 2015-06-01 17:41